Oculus Questにカスタム曲を追加
OculusQuestにBeat Saberのカスタム楽曲を追加する方法について。
導入にはWindowsパソコン(64bit)とOculusQuestのセットアップに使用したAndroidスマートフォンorタブレットが必要。
本ページに記載されている内容は公式ではないため、環境によってはうまく導入出来ない場合があることに注意。
また、Beat Saberのバージョンアップが行われた場合も対応を待つ必要がある。
目次
BMBFによる導入
2020/10/17現在、最新情報更新中。
現在、BMBFが最新のBeatSaberのバージョンに対応していない為、OculusQuest2では導入不可。
対応を待ちましょう。
Side Questをインストール
作成中
BMBFをインストール(PC)
作成中
BMBFをインストール(OculusQuest)
作成中
カスタム曲をダウンロード
作成中
BeatSaberQuestInstallerによる導入
OculusQuestに楽曲を追加する方法には幾つかあるが、ここではTyriel Wood氏のYoutube動画を参考に導入する方法を記載。
BeatSaberQuestInstallerをDL
BeatSaberQuestInstaller(Quest Songs Installer)をDL
①以下URLにアクセス
https://github.com/NyanBlade/BeatSaberQuestInstaller/releases
②QuestSongsInstaller.zipをDL
BeatSaberのバージョンにより対応しているBeatSaberQuestInstallerのバージョンが異なります。
BeatSaberのv1.1.0ではv0.7以上を。Beatsaberのv1.0.2はv0.6をインストールしてください。
またPCはWindowsの64bit版が動作条件となっています。
※プレリリースであっても基本的には最新版を推奨。上手くいかなければ安定版を使用してみよう。
③zipを解凍しQuestSongsInstaller.exeを実行
Oculusの開発者団体の登録
①InstallerのSTEP1のURLよりOculus公式にアクセス
②Oculusにログイン後、開発者団体の名前を入力
※Questを開発者モードに切替える為に必要であり費用等は一切発生しない。
※アプリ開発の予定が無ければ適当な名前でOK。
③規約に同意するチェックを付け、「同意する」を押下
Android用ドライバのインストール
①以下URLにアクセス
https://developer.oculus.com/downloads/package/oculus-go-adb-drivers/
②利用規約の同意にチェックを付け「ダウンロード」を押下
③DLしたzipを解答し、android_winusb.infを右クリックし「インストール」を押下
Oculusを開発者モードにする
①STEP2ではOculusを開発者モードにするよう指示あり。
②OculusQuestとパソコンをUSBケーブルで接続し、HMDを被りVR画面内でデバッグモードの許可を選択。
③Oculusアプリから開発者モードを有効にする
[設定]>[その他の設定]>[開発者モード]をON
※上記を全て行っているにも関わらず、開発者モードを有効にしようとした際にOculusのページに飛んでしまう場合はOculusアプリを再起動してみる
④OculusQuestを開発者モードに出来たらOculusQuestを再起動
※再起動はOculusQuestを被り電源ボタンの長押しから選択可能
必要ツールのインストール
楽曲のDL
①STEP5に進み、BeatSaverという楽曲アップロードサイトのURLにアクセス
②任意の曲の「DOWNLOAD ZIP」を右クリックし、リンクをコピーする。
③インストーラーのSTEP5に戻り、リンクをペーストし「DOWNLOAD SONG」を押下
④SUCCESSFULLYと表示されたら楽曲の追加が完了
⑤とりあえず2~3曲、同様の手順で追加をしておく。
※追加した楽曲は以下ディレクトリに格納される。
楽曲を同期する
①インストーラーのSTEP6に進み「RUN INSTALLER」を押下
②バッチ処理が走るので待ち、途中で止まるので何度か「Enter」キーを押下し完了。
※もし上手くいかない場合は、スマートフォンとOculusQuest、PCを再起動してみる。
楽曲が追加されたことを確認
①BeatSaberを起動し、「Custom Songs」が追加されていることを確認。後は楽しむだけ。
追加した楽曲の削除方法
①「ToConvert」内の削除したい楽曲フォルダをフォルダごと削除。
②QuestSongsInstallerの「UTILITIES」から「UNDO AND RESTORE」をクリック。
③QuestSongsInstallerのSTEP6に戻り「RUN INSTALLER」を押下
参考動画
BEAT SABER Mods - How to Install Custom Songs on the Oculus QUEST
コメント
Run Installerのコマンドプロンプトの画面も何回かEnter押す必要があるので注意
改善ない場合は1度Beat Saberをアンインストールしましょう。アンインストールすらうまく出来ない場合は、最新版のQuestSongsInstallerのUtilitiesからアンインストール出来ます。
This adb server's $ADB_VENDOR_KEYS is not set
Try 'adb kill-server' if that seems wrong.
Otherwise check for a confirmation dialog on your device.
- waiting for device -
という表示で終わってしまいます。
何がいけないのか心当たりのある方教えていただけると助かります。
団体登録、開発者モード、ADBドライバインストール、終わっているので大丈夫なはずなのですが・・・?
また、2回の曲の追加に成功しています。3回目の追加を行おうとして上記の表示で止まるようになりました。
もし出てないなら一旦接続解除してOculusとPC再起動、再接続、開発者モードのONOFFとか試してみて。
改善ない場合はBeat Saberのアンインストールをしてみましょう。
・BeatSaberQuestInstallerのバージョン
・BeatSaber自体のバージョン
・どのステップでアンインストールされるか
>custom曲を入れようと手順を踏んではいるのですが、曲がインストールするどころかビートセイバー自体が勝手にアンインストールされます!どうなってるのでしょうか!?
この方と同じ症状が出ます。
STEP6時に、コマンドプロンプトが正常にどうも終了しているような雰囲気なのですが、
行う度にビートセイバーがアンインストールされており、インストール→起動を行った場合、
曲は一切追加をされていない状況になっています。
解決法を教えて下さい。
カスタムソングをダウンロードして、auisdf89au89a4hahfshfのようなファイル名のものを読み込ませようとした時に失敗していました。
ソフトウェア上から、STEP5の時にURLを貼り付けて「DOWNLOAD SONG」から読み込ませる事で成功しました。
原因の可能性①
ファイル名が長すぎた
原因の可能性②
ダウンロードしたファイルでの適用が、QuestModInstallerからだと失敗する
だと考えます。
上記の方もこれで解決すると思います。
ここまで4~5時間掛かりました・・・w
追加する曲が多すぎるとうまくいかないとかもあるのでしょうかね…
・フォルダ名をなるべく短くする
・一度に取り込む曲は30曲以内にする
としてアンインストールされずに曲の追加ができました
v1.2なら様子見したほうが良さげ。
上手いやり方ありますか?
現在が1.4で対応しているのが1.3まで
おまけに10/5に開発中止宣言
自分もこれから届いてやる予定だったのでがっかりです
バージョン合ってないんじゃないですかね
あと一覧から見れば404になっていないような
導入方法は記載されている通りで、デバックモードに入る為にはPCと接続した際にファイルのやり取りを許可する必要があります。
STEP4でインストールが完了したら、Oculus Quest内のOculus TVからBMBFを起動すれば楽曲の追加が出来ます。
上の画像で言うStep3まではあるのですが、4~5をすっ飛ばしていきなりStep6の内容に飛ばされます。
先日届いたばかりなのに、BeatOnが無くなってカスタム曲いれられないわで色々困ってます。
step通りに進んでインストール出来ない原因はデバッグモードの許可等の設定が出来ていないためと思います。
インストールしたBMBFは「Oculus TV」アプリに入っています。
その後については他のサイトに詳しく書かれているため調べてみてください。
無事解決できました。失敗理由は既にビートセイバーを入れていたためでした。
お忙しい中ご返信ありがとうございます。
環境PC:Win7(64bit)
アプリインストール端末:iPhone
①記事先頭に記載の「Androidスマートフォンorタブレット」が必要な意図がわかりません。
②Android用ドライバのインストールでINFファイルがインストールできません。
③OculusQuestはPCに接続した際、Questの画面に何か表示されたりするものでしょうか?(特に何も出てこないので正常に接続されているかも不明です)
先人の知恵をお貸しください。。。
②は、分かりません
③は、PCに接続すると接続を許可する旨の画面が出ます、出ない場合はOculusQuestが開発者モードになっているので、アプリから開発者モードを切ってください
なぜかステップ4までしかありません…
・QusetInstallerでの導入は、今はSTEP4までしかない。
・OculusTVからBMBF起動したりと、手順が若干変わっている。
・QuestInstallerの対応は若干遅め。BeatSaber本体のバージョンアップに対して対応が遅いので、
導入がうまくいかない場合は、BeatSaberのバージョンと、導入しようとしているQuestInstallerの
対応バージョンを確認しよう。
・BMBFそのものはBeatSaberのバージョンアップへの対応版が先に出ていたりするので、
BMBFInstallerでインストールした方が良いと思う(個人的意見)
何が原因でしょうか?
最初は許可しても駄目だったのですが初期化して最初からやり直したら起動出来ました
ありがとうございました
mapping extensionsを導入すれば、とブログで聞き、インストールしようとしたのですが、バージョンが1.5.0までで
この場合どう対処すればいいのでしょうか
マップエクステンション全てのバージョン(最新の1.6.0まで)をzip追加→mod有効にしても変わりませんでした
わかる方居たらコメントお願いします
questを開発者モードにしてPCとUSBで繋ぐ→コントロールパネルからデバイスマネージャーを開く→ユニバーサルシリアルバスデバイスというのがあると思うのでその中のADB Interfaceを右クリックしてドライバーの更新→android_winusb.infを選択してインストール
ダウンロードzipのコマンドがないのですが
どう対処したらいいのですか
サイトの画像と違っていて
downloadとprevewoneとClick
しかなくて、download zipからリンクを張り付けできないのですがどうしたらいいのでしょうか
③で解凍してインストールしようとするとこの操作を正しく終了しましたとでて
先に進めません。対処法知っている方いませんか?
「正しく終了しました」と出ます。
その後、Oculus QuestをパソコンにUSBで接続して、
すでに接続しているなら、Oculus Questを再起動してください。
ライブラリ→提供元不明のアプリ、の中にBMBFが2つあると思います。
たぶん、下の方のBNBFをクリックすると、インストール画面が出てきます。
指示に従って進めるだけです。
ステップは、BeatSaberのアンインストール→BeatSaberのパッチ当て→BeatSaberインストール
ですが、私の場合は、BeatSaberインストールで設定画面が出て、失敗しました。
うろ覚えですが、不明のアプリでも許可をするのチェックを入れて、再度
ライブラリの下の方のBMBFをクリックして上記手順で進めたら、BeatSaberのインストールが完了しました。
最後は「完了」を押して終了。「開く」を押さないこと。
あとは、BNBFのブラウザが開いているので、そこからカスタム曲のダウンロードします。
ただし、Downloadボタンだと、failedと出るので、OneClickの方を押しました。
右上の、Sync to Beat Saberを押して、Start Beat Saberを押せば、ゲーム画面が起動します。
カスタム曲が入っていれば成功です。
私は下記を参考にしました。
https://otasyumi.site/vr/oculus-quest-beat-saber-try-out-the-new-feature-beaton-added-to-sidequest
BMBFのブラウザは、OculusTVの中に入ってます。
ちなみに、私のBeatSaberのバーションは1.6Xで、スマホはiPhoneです。
アンドロイド用ドライバをパソコンに入れますが、アンドロイド端末は不要です。
フォルダや曲は存在してるようですが、曲を選択しても[play]などがある右側がずっとローディング中みたいでクルクルしてます。
アップデート後の必要操作などありますでしょうか?
一番最初に入れたBeatSaberとは、全くの別物なのです。
なので本家のBeatSaberでアップデートしたら、パッチが外れてしまい、正規のBeatSaberに戻ってしまいます。
よって、アップデートしてしまったら、最初からやり直す必要があります。
考えられる原因は何でしょうか?
私の端末もiPhoneですが、カスタム曲は追加できています。
私も詳しくはないのですが、iPhoneでも大丈夫だと思います。
>Step2で、oculus questとPCをUSBで接続しても、oculus quest側に何も表示されません。
OculusQuestをセットアップするときに、アンドロイド端末かiPhoneを使ったと思いますが、
端末のOculusアプリの中の設定に、開発者モードがあります
それをONにしてますか?
ONになってるなら、OculusQuestを再起動すれば、手順を進めることができると思いますが。
BeatsaberQuestInstallerだと最後の方でバージョンのせいかうまくいきませんでした。
・BMBF使うならSideQuestをPCに入れてBMBFの最新版apkファイル導入がシンプル(最新版はインストーラーないのでこの方法しかない?)
・ModはQuest用と他のプラットフォームではファイルの使用が違うようで(他プラットフォームのdllをQuestに入れる手段が見つかりませんでした)ほとんどのModはQuestでは使えない。
・PCからBMBF起動するにはIPアドレス指定でhttp://192.168.xx.xx:50000/main/upload(xx.xxにQuestのIPアドレス(SideQuestなどでパッと確認できる)で開く方法があり、手作業でカスタム曲入れたりプレイリスト編集したりMODインストールするときには便利。wifiで同じルーター共有してないと開けないかも?
間違ってたら適宜指摘いただくと私みたいにwikiやブログのコメント欄さまよってる方の役に立つかもしれません。宜しくお願いします。
Beatsaberのアンインストール画面で固まってしまいます。
再起動して何度か試しましたが同様の状態になります。
あとは曲を入れるだけなのですが…
こちらを参考にしました。
https://boznews.net/game-beatsabercustom/
ステップを進めたのですが、beatsaber.comの曲を選ぶ際、download.zipが無くdownloadしかなくリンクをコピーしてもhttps://beatsaver.com/までしかないのですがどうすればよいでしょうか。